マットな素地にコバルトが鮮やかなマカイ3.5寸(約10.5cm)唐草 ヤチムン大城工房 大城雅史 やちむん
暖かみさえ感じる繊細な口当たりが自慢のマカイ
豊見城市に工房を構える ヤチムン大城工房のマカイ。
マカイとは沖縄の方言で「碗」のこと。
3.5寸(約10.5cm)のマカイは少し小さめで、女性やお子さまにちょうど良いサイズ。
ご飯の量は80g〜100gがきれいの盛れる大きさなので、ダイエット中の方にもおすすめ。
沖縄らしい唐草紋様は、数えきれないほどの試行錯誤と、調合試験を何度も繰り返して作り上げたコバルト釉薬で描いています。
マットな素地に丁寧に描かれた唐草紋様は、艶のある鮮やかさが際立ち、仕上がりの美しさは格別。
作家の丁寧さが伝わるマカイです。
「4寸(約12cm)マカイ 唐草」とセットでお使いいただくのもおすすめ。
◆作家紹介
https://weeriki3.com/大城雅史/
◆複数ご購入の場合の送料について
複数ご購入の場合、送料をまとめることができる場合があります。
詳しくは↓こちらをご覧ください。
https://shop.weeriki3.com/blog/2019/10/13/172246/
¥ 1,650